Skip to content
Tamana Kajyuen
  • Blog
  • 稲葉製材住宅
  • about
  • profile

Tamana-Kajyuen

Tamana-Kajyuen

たまな果樹園

熊本県玉名地区より丹精込めてレモンやみかんを栽培しております

about
Toshifumi Imamura

Toshifumi Imamura

今村 俊史

1988年 玉名郡和水町出身

国産木材に拘る住宅会社”稲葉製材住宅”の社長を務めつつ、新たに農業に挑戦する36歳

more
収穫情報

#50 ホワイトショコラ収穫 #2025.07.28

5月18日に種まきしたホワイトショコラ( ...
続きを読む
07/28/2025 / 今村 俊史
Dairy

#49 ヤングコーン収穫 2025.07.12

続きを読む
07/20/2025 / 今村 俊史
Dairy

#48 ホワイトショコラ絹糸抽出 2025.0710

続きを読む
07/20/2025 / 今村 俊史
Dairy

#47 ホワイトショコラ畝間灌漑(うねかんかんがい) 2025.07.06

続きを読む
07/06/2025 / 今村 俊史

ONLINE SHOP

熊本の有明海の潮風と温暖な気候で育まれたおいしいみかんやレモンを贈答用そしてご家庭に真心込めてお届けいたしております。

MORE
ONLINE SHOP
稲葉製材住宅

稲葉製材住宅

熊本の暮らしに寄り添った工務店

more

2025.07.30 ホワイトショコラ収穫ピーク 2025.07.30
ホワイトショコラ収穫ピーク

今が収穫のピークとなってます
採れるのも来週までかなと
雨が降らず毎日猛暑日が続いているので少し小ぶりですが味は申し分ないです
粒も萎縮しているものがありますが見た目だけの問題です
数量限定で通販も検討してるのでまたご報告します
#ホワイトショコラ
#白いトウモロコシ
#スイートコーン
#収穫

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.28
ホワイトショコラ収穫

一般的なとうもろこしと比べて甘くてみすみずしいのが特徴のホワイトショコラ
いよいよ収穫スタートしました
種蒔きから2ヶ月ちょっと
例年より早い梅雨明けで暑さと雨の少なさですがやっとここまできました
基準の半分以下の農薬使用量で育てた白いトウモロコシ
これから食べ頃のものから順次収穫していきます
#ホワイトショコラ
#白いトウモロコシ
#スイートコーン
#収穫

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.25 メランツァーネ・ビステッカ 2025.07.25
メランツァーネ・ビステッカ定植

イタリア丸ナス
ビステッカという名前の通りステーキにして食べられるナスです
時期はだいぶ遅いですが秋に獲れればなと
予想以上に暑いのでうまく育つか心配ですが…
一番花が咲いたので今のところ順調です
#イタリアナス
#フィレンツェナス
#丸ナス
#ビステッカ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.24
秋野菜第一陣種蒔き

芽キャベツ、ケール、カーボロネロの種蒔きしました
9月上旬に定植予定
それまでは暑さを避けて大きな株になるよう育てていきます
9月中旬、下旬に定植最盛期になるようこれから随時種蒔きもやっていきます
どんな野菜を作るかはまたご報告します
#芽キャベツ
#ケール
#カーボロネロ
#有機種子

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.22
雄穂切り取り

受粉も終わったので穂を切り取りました
穂を切ることで害虫対策になります
頭がなくなって畑もさっぱりになりました
#ホワイトショコラ
#白いトウモロコシ
#スイートコーン

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.17
ミニズッキーニ定植

食べやすく使いやすいミニズッキーニ
第二弾定植しました
8月末から9月頃には収穫できる予定
前回は販売してませんがこれは販売できればと思います
ミニズッキーニは定番作物にしたいなと
美味しく育てー
#ミニズッキーニ
#定植
#夏野菜

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.16
日々変化する畑

ホワイトショコラのヤングコーンも最盛期となってきました
本体が採れるのもあと少しです
毎日変化する畑は面白い
#ホワイトショコラ
#ヤングコーン
#ケール

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.15
秋野菜の畑準備完了

土の状態最高です
堆肥や肥料、耕運を繰り返し良い状態になりました
直近で雨も降ったおかげでふわふわの土壌
耕運するタイミングもバッチリでした
前回よりもかなりいい仕上がりです
今年よりも来年と土の状態はどんどん良くなるはずです
というより、良くしていきます
定植するのが楽しみです
#土壌管理
#秋野菜の準備

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.14
ヤツの襲来

ついにヤツが襲来しました
足跡はちょいちょいあったんですが被害は初です
トウガラシとニンニクが入った自然素材由来の特製忌避剤を撒いてるんですが雨で流れ落ちたのかも
少しかじっただけなので被害は最小限
これからも長い戦いが始まります
#ミニズッキーニ
#害獣被害
#イノシシ被害
#自然素材の忌避剤

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.13
カリーノケール収穫

ようやく少しずつケールの収穫が出来てきました
とはいえ、世に出すにはまだまだ
猛暑でうまく育ちきれず…
ちょっと小さいですが若葉の時に獲りたいなと
収量は減りますが若い葉の方が柔らかく食べやすいのでいいかなと
来年は真夏のケールはちょっと控えようかなと
次は秋、冬ケールに挑戦したいと思います
#カリーノケール
#ケール

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
Instagram でフォロー

Contact us

当果樹園に関するお問い合わせはこちらからお願い致します

Phone :

0968-53-8232

Email :

info@tamana-kajyuen.jp

Address :

〒861-0822 熊本県玉名郡南関町大字上坂下108-1

Contact form

Hello, please use the form below in order to get in touch with our team.
Name

Theme by Colorlib Powered by WordPress