Skip to content
Tamana Kajyuen
  • Blog
  • 稲葉製材住宅
  • about
  • profile

Tamana-Kajyuen

Tamana-Kajyuen

たまな果樹園

熊本県玉名地区より丹精込めてレモンやみかんを栽培しております

about
Toshifumi Imamura

Toshifumi Imamura

今村 俊史

1988年 玉名郡和水町出身

国産木材に拘る住宅会社”稲葉製材住宅”の社長を務めつつ、新たに農業に挑戦する36歳

more
収穫情報

#52 ビステッカ収穫 2025.08.19

ナスのビステッカ収穫しました。 品種名は ...
続きを読む
08/19/2025 / 今村 俊史
Dairy

#51 ホワイトショコラのポタージュ製造 2025.08.08

続きを読む
08/10/2025 / 今村 俊史
収穫情報

#50 ホワイトショコラ収穫 #2025.07.28

続きを読む
07/28/2025 / 今村 俊史
Dairy

#49 ヤングコーン収穫 2025.07.12

続きを読む
07/20/2025 / 今村 俊史

ONLINE SHOP

熊本の有明海の潮風と温暖な気候で育まれたおいしいみかんやレモンを贈答用そしてご家庭に真心込めてお届けいたしております。

MORE
ONLINE SHOP
稲葉製材住宅

稲葉製材住宅

熊本の暮らしに寄り添った工務店

more

ひもとうがらし

奈良県の伝統野菜
「大和伝統野菜」の一つとして認定されています。
辛みはほとんどなく、火の通りもよくて料理に使いやすいヒモ状のとうがらし。
ししとうよりも食べやすいかもしれません。
ビタミンCを多く含み、食物繊維やカロチンも豊富。
油炒め、天ぷら、煮浸しなどがおすすめです。
流通量も少ないので気になる方は是非。
#ひもとうがらし
#大和野菜

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.14
レタス類、ハーブ類播種

暑さも和らぎ種蒔きweekです
・イージーリーフレタス
・リーフレタス
・スペアミント
・レモンバーム
・ラディッキオ
ミントの発芽率は40%と低めですがミントティーが飲めるように大切に育苗していきます

#イージーリーフレタス
#リーフレタス
#スペアミント
#レモンバーム
#ラディッキオ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.13
芽キャベツ定植

収穫が楽しみな芽キャベツの苗を定植しました
順調にいけば12月頃には収穫ができるかなと
まだまだ暑いので害虫の被害も気を配りながら育てていきます
ビステッカも順調に成長してます
蕾もたくさんありこれからが楽しみです

#芽キャベツ
#定植
#ビステッカ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.12
スイートバジル定植

可能であれば無農薬でジェノベーゼ、バジルソースを作りたい
という事でスイートバジル定植まで辿り着きました
これから大きく育っておくれ
その他にも超ホクホクで甘味が強い【栗こまち】という品種のかぼちゃを種蒔きしました
これも楽しみです

#スイートバジル
#バジル
#定植
#ジェノベーゼ
#バジルソース
#栗こまち

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.10 コリアンダー(パクチー)播 2025.09.10
コリアンダー(パクチー)播種

根付きのパクチーを販売したい
そんな想いから待望のコリアンダー第1弾の種蒔き
タネを水に浸して直播き
今度はタネを割ってやってみたいと思います
有機種子のコリアンダー
成長が楽しみです
スティックセニョール(茎ブロッコリー)も定植しました

#コリアンダー
#パクチー
#スティックセニョール
#茎ブロッコリー

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
ミランツァーネ・ビステッカ(ナス)
100〜150円/個

光沢ある鮮紫色のイタリア丸ナス
加熱するととろけるような柔らかさと、なめらかな食感が楽しめます
おすすめの食べ方は厚めに輪切りにして、ステーキのように両面をじっくり焼いて食べる
クセが少ないのでナスが苦手な方でも食べやすいです
9月末頃までは収穫できるかと思います
南関町のいきいき村でも販売中ですが、気になる方はご連絡下さい

#ビステッカ
#丸ナス
#イタリアナス

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.10
ロマネスコ播種

真夏の栽培で失敗したロマネスコ
今回で2回目の挑戦
どうしてもロマネスコを味わいたい
との事で涼しくなってきたこの時期に種蒔き
とはいえ、10粒
高級な種子です
90%以上の発芽率と書いてあるが果たして⁉︎
ロマネスコはカリフラワーやブロッコリーに近い野菜です
形も可愛いのでこの秋は絶対味わいたい
12月頃には収穫予定です
ちなみにスティクセニョール第二弾も種蒔きしました

#ロマネスコ
#スティックセニョール
#種蒔き

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.09
ロメインレタス定植

明日から雨や曇りという事で定植
1ヶ月の育苗期間でした
暑さで徒長した苗もありますが概ね良好
元気に育ってくれるといいな

#ロメインレタス
#定植

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.09
にんじん播種

明日から気温も落ち着く予報なのでニンジンの種蒔きしました
イタリアやフランスの珍しいニンジンです
年内には収穫できる予定
暑さに負けず育ってくれるといいんですが…

#有機種子
#播種
#パープルニンジン
#黄にんじん
#ベビーキャロット

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.09.04 育苗途中経過 種蒔きして約1 2025.09.04
育苗途中経過

種蒔きして約1ヶ月
やはり暑すぎるせいかひょろひょろっと徒長した苗たち
ポットを大きくして深植えし直します
来週あたりから気温も少し下がるみたいなので様子をみて種蒔きしていきます
#育苗
#ロメインレタス
#スティックセニョール
#芽キャベツ
#ケール
#スイートバジル

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
Instagram でフォロー

Contact us

当果樹園に関するお問い合わせはこちらからお願い致します

Phone :

0968-53-8232

Email :

info@tamana-kajyuen.jp

Address :

〒861-0822 熊本県玉名郡南関町大字上坂下108-1

Contact form

Hello, please use the form below in order to get in touch with our team.
Name

Theme by Colorlib Powered by WordPress