Skip to content
Tamana Kajyuen
  • Blog
  • 稲葉製材住宅
  • about
  • profile

Tamana-Kajyuen

Tamana-Kajyuen

たまな果樹園

熊本県玉名地区より丹精込めてレモンやみかんを栽培しております

about
Toshifumi Imamura

Toshifumi Imamura

今村 俊史

1988年 玉名郡和水町出身

国産木材に拘る住宅会社”稲葉製材住宅”の社長を務めつつ、新たに農業に挑戦する36歳

more
Dairy

#47 ホワイトショコラ畝間灌漑(うねかんかんがい) 2025.07.06

畝の畝の通路に水を通して水やりする方法 ...
続きを読む
07/06/2025 / 今村 俊史
Dairy

#46 ケールの葉焼け 2025.07.05

続きを読む
07/05/2025 / 今村 俊史
収穫情報

#45 ミニズッキーニ収穫 2025.07.04

続きを読む
07/04/2025 / 今村 俊史
Dairy

#44 有機液肥散布 2025.07.02

続きを読む
07/02/2025 / 今村 俊史

ONLINE SHOP

熊本の有明海の潮風と温暖な気候で育まれたおいしいみかんやレモンを贈答用そしてご家庭に真心込めてお届けいたしております。

MORE
ONLINE SHOP
稲葉製材住宅

稲葉製材住宅

熊本の暮らしに寄り添った工務店

more

2025.07.12
ヤングコーン収穫

ホワイトショコラのヤングコーン獲れました
ちょうどいい大きさできれい
害虫被害が出ないように注視していきます
#ヤングコーン
#ホワイトショコラ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.10
ホワイトショコラ絹糸抽出

ついにヒゲが出てきました
いよいよ実がなりはじめます
これからは害虫の被害にも気を付けながら様子を見ていきます
早ければ今月末にも収穫できるかなと
毎日高温になるので何本獲れるかわかりませんが成長が楽しみです

#ホワイトショコラ
#絹糸

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.09
秋野菜に向けた土づくり

夏本番ですが秋に向けて土づくりスタートしてます
ふわふわで良い感じになってきました
微生物も多くなってきたんでしょうね
苗作りも進めていきます
#土づくり
#土壌改良
#秋野菜

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.07
ホワイトショコラ雄穂出穂

少数の株ではありますが穂が出て花粉を飛ばす準備に入りました
まだ錦糸が出てないのでもう少し待って欲しいのですが…
本葉も8〜10枚になってきていい感じです
猛暑続きで心配もありますがあと少しです
#水やり
#雄穂
#出穂
#ホワイトショコラ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.06 ホワイトショコラ畝間灌漑( 2025.07.06
ホワイトショコラ畝間灌漑(うねかんかんがい)

畝と畝の通路に水を通し水やりする方法
根元に直接水が供給されるので表面からの蒸発が抑えられ効率的に水やり出来ます
暑さに負けず元気に育って欲しいですね
#水やり
#畝間灌漑
#溝灌漑
#ホワイトショコラ

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.05
ケール連日の暑さで葉焼け

梅雨が明けて連日の35℃超え
夕立や雨も降らずいきなり暑くなったので野菜も準備が出来てないまま夏本番
暑さと環境ストレスがあるとの事
そこでケールが元氣になるように海藻エキスの液肥を葉面散布しました
これで元気を取り戻して成長してくれるもいいんですが…
#ケール
#葉焼け
#高温障害
#海藻エキス

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.04
ミニズッキーニ収穫

有機肥料と有機液肥で育てた無農薬ミニズッキーニが収穫できました
小さいものもありますが10〜15センチのズッキーニです
これからどんどんなるので長く収穫が楽しめそうです
#ミニズッキーニ
#収穫

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.03 今日の桃の木 定植して3ヶ月 2025.07.03
今日の桃の木

定植して3ヶ月
ひょろっとした苗木がこんな元気に育ってます
今のところ農薬は使っておらず有機肥料と有機液肥、そして自然素材の忌避剤で育ててます
葉の色、勢いもあっていい感じです
コガネムシがちょこちょこいるので注意して育てていきます
#桃
#はくとう

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.02
天然素材の忌避剤散布

害虫や害獣が寄りつかないようにほぼ毎日散布してます
オリジナル配合のスペシャルな忌避剤です
農薬とは違い天然素材なので安心安全
デメリットは農薬と違い効果が長く続かないのでこまめに散布しないといけないこと
大変ですが安心して口にできるモノが採れるようにやっていきます
#ホワイトショコラ
#スイートコーン
#天然素材の忌避剤
#害虫害獣予防

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
2025.07.01
ホワイトショコラ雄穂出穂

例年より早めの梅雨明けで急に暑くなって乾燥したせいか数本の株から穂が出てきた
もう少し葉をつけて背丈も高くなって欲しいのだが…
水やりと有機液肥をやっていきます
#ホワイトショコラ
#スイートコーン
#出穂
#有機液肥

#たまな果樹園#レモン#みかん#西洋野菜#野菜
#無農薬#有機栽培#特別栽培#有機種子
#環境に優しい農業#安心安全な農業#本物の追求
#熊本農業#玉名農業
Instagram でフォロー

Contact us

当果樹園に関するお問い合わせはこちらからお願い致します

Phone :

0968-53-8232

Email :

info@tamana-kajyuen.jp

Address :

〒861-0822 熊本県玉名郡南関町大字上坂下108-1

Contact form

Hello, please use the form below in order to get in touch with our team.
Name

Theme by Colorlib Powered by WordPress