Dairy
#18 果たしてポ…

土壌調査の次はポンプが動くのか調査します。
こちらの農地には水をくみ上げるポンプがあります。
15年以上前は米を作っていたそうですが、もう長年動いていません。
電気も契約を解約されていたので発電機をもってきて動かしてみます。
これで動けば水も確保できるのでかなりラッキーです。
しかし15年以上も動いていないと錆も固着して水が出ない可能性も、、、。

まずは発電機を準備します。

小屋の中がポンプ室

こちらが水中ポンプ

電気を送って数回やり直してみると、、、
無事に水が出ました!
やはり最初は濁った水です。

ずっと動かしておくとだんだんときれいになってきました。
しかし水の量が少ないので他にも問題があるかもです。
とはいえ水はあるようなので一安心。
ポンプを取替えるか、そのまま使うかはこれからまた検討していきます。
よかったよかった。



