Dairy #17 土壌調査 … 02/03/202502/09/2025 by 今村 俊史 新しい農地の土壌を施肥アドバイザーと調査しました。 作物を栽培するにあたり土壌は大切です。 苗を植えれば育つということではありません。 土壌も酸性、中性、アルカリ性とあります。 作物も好きなpHがあるということです。 今回は簡易的な計測器で測定しました。 だいたい中性でした。 土もフカフカで育てるものに合わせてちょっと調整するだけでいいとの事。 耕作放棄されていた農地ですがラッキーな事にポテンシャルは高そうです。
Dairy #16 みかんの皮… 01/21/202502/09/2025 by 今村 俊史 傷んで変色してしまった不知火(しらぬい) 捨てるのはもったいない、、、 ということで、皮をむいて乾燥 その後粉砕して肥料に使いたいと思います。 自然の恵みを余すことなく利用していきたいと思います。
Dairy #15 味見してみ… 01/15/202502/09/2025 by 今村 俊史 不知火(しらぬい) 八朔(はっさく) 結果、、、 まだまだ酸っぱいw やはりきちんと手入れしないと甘くならないのか? もう少し時間をおいて味見してみたいと思います。
Dairy #14 野生ミカン… 12/22/202402/06/2025 by 今村 俊史 何個か残っていた不知火(しらぬい)と八朔(はっさく)を収穫しました。 一年間手入れされていなかった野生のみかん 果たして味は!? と思い食べてみると、、、 酸っぱい。。。 一つひとつ新聞紙に撒いて追熟してみます。 甘くなるか分かりませんが実験がてら挑戦です。 またご報告します。